- 2011.04.07
トップページ・ニュースページをリニューアルしました。
4月7日より、トップページおよびニュースページをリニューアルしました。 今までより横幅を広くして、見やすいデザインとしております。 引き続き、ほかのページでもリニューアルしていきます。
4月7日より、トップページおよびニュースページをリニューアルしました。 今までより横幅を広くして、見やすいデザインとしております。 引き続き、ほかのページでもリニューアルしていきます。
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !
掲示板へのスパム投稿が相次いでいたため、一部のプロバイダーを制限しております。 ご了承ください。
北田辺4丁目の『ひかりのひろば児童遊園』が、遊具も全て撤去されて更地になった。 この場所は長居公園東筋の道路予定地になっている。
新年明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 世間は不景気ですが、北田辺も寒風が吹き抜けています。 なんとか2009年、景気が持ち直して北田辺が発展することを願っております。 皆様にとってもよい年でありますように。
田辺に新しいキャラクター『たなべぇ』が登場しました。 ・・・とはいっても、それは大阪ではなく和歌山県の田辺市でのお話です。 武蔵坊弁慶が田辺市出身ということで、それをイメージして作ったそうです。 北田辺でもこういったキャラクターで盛り上げてみてはどうかな、と思いました。 記事リンク
トップページをリニューアルしました。 ところどころ不具合がありますが、順次修正していくつもりです。 中のコンテンツについても充実させていきます。
本日2月9日の大雪の様子を写真館にアップしました。 朝から雪が降ってはいましたが、お昼ごろから雪が積もりだしました。 珍しく積雪したため、吹雪の中北田辺6丁目を回って撮影しました。 >>その写真はこちらからどうぞ。
いつも当サイトをご覧頂き有難うございます。 先日より、ブログへのコメント投稿の際、異常に時間がかかる現象が発生しておりましたが、 公式サイトに出ている修正を行いましたので、現在はスムーズに動くと思われます。 ご迷惑をおかけしました。
桑津小学校近くに建設中の『パークグラン北田辺』の公式ホームページを見ていたら、建設地からなんと弥生時代の遺構・遺物が出てきたそうです。 これには驚きました。よく考えれば、このあたりは桑津遺跡がある場所なので、掘れば何らかの遺跡が出てくるのでしょう。 この周辺は約2000年前から人が住んでいたことになります。 そんなすごい所に住んでいるなんて信じられません。 なんか地域活性化や観光に役立てれないかな […]